- ホーム
- 過去の記事一覧
MT4
-
MT4のEAバックテストのヒストリカルデータの設定方法
MT4のEAのバックテストを行うのに大切なのは、信頼性の高いヒストリカルデータを準備することです。おすすめは、FXDD社が提供している1分足データです。FXDD…
-
無料でダウンロードできるMT4のスキャルピングEA
スキャルピングとはわずかな利益が出たところですぐに決済し利益を積み重ねていく手法です。スキャルピングEAは無料のものから有料のものまで様々あります。スキャルピン…
-
MT4EAで出てくるRSIとは?
RSIとは、「Relative Strength Index」の略で、日本語では相対力指数と言い、チャートから一定期間の変動幅を切り取り、相場の値動きの強さを表…
-
MT4EAで出てくるボリンジャーバンドとは?
ボリンジャーバンドとは、FXや株式のトレードでよく使われるテクニカル指標のひとつで、MT4で使えるEAにもプログラムに良く組み込まれ、トレンドの始まりや終わりを…
-
XMでMT4口座を無料開設してEAを使おう
XMTrading(エックスエム)とは、海外のFX会社の中でも日本人に最も人気の大手企業です。取引量はなんと、1位のGMOクリック証券、2位のDMM証券に次ぎ3…
-
MT4EAにおいて複数ポジションを持つメリット・デメリット
MT4で活用できるEAには、ポジションを複数持つEAがあり、今回は複数ポジション保有のメリット・デメリットを解説します。▷損失を減らせるエントリーの…